コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

熊本いのちと土を考える会

  • ホームHOME
  • 考える会って?ABOUT
  • お届けの仕組みSYSTEM
  • 生産者紹介FARMER
  • ご入会方法REGISTER
  • お知らせWhat’s New

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2022年2月9日 / 最終更新日時 : 2022年2月15日 熊本いのちと土を考える会 今週の注文書

週刊「いのちと土」No8

2月8日(火)・11日(金)配布の「いのちと土」です。どうぞご覧ください。 PDF:いのちと土2022 No8

2022年2月8日 / 最終更新日時 : 2022年2月15日 熊本いのちと土を考える会 今週の野菜ケース

今週の野菜ケース 2月8・11日

今週の野菜ケース 大根 人参 蓮根 かぶ 白菜 キャベツ スティックブロッコリー レタス ほうれん草 小松菜 チンゲン菜 水菜 深ねぎ ひともじ パセリ 京菜 菜花 ネーブル 今週もどうぞよろしくお願いします。 PDF: […]

2022年2月2日 / 最終更新日時 : 2022年2月2日 熊本いのちと土を考える会 今週の注文書

週刊「いのちと土」No7

2月1日(火)・4日(金)配布の「いのちと土」です。どうぞご覧ください。 PDF:いのちと土2022 No7

2022年2月1日 / 最終更新日時 : 2022年2月1日 熊本いのちと土を考える会 今週の野菜ケース

今週の野菜ケース 2月1・4日

今週の野菜ケース 大根 人参 里芋 さつまいも かぶ キャベツ スティックブロッコリー レタス ほうれん草 小松菜 チンゲン菜 ターサイ 山東菜 わさび菜 水菜 深ねぎ ひともじ セロリ パセリ 菜花 パール柑 今週もど […]

2022年1月31日 / 最終更新日時 : 2022年1月31日 熊本いのちと土を考える会 お知らせ

「いなかもん新聞」Vol.3が完成しました!

一つ、田舎の生活技術を知り、学ぶべし 一つ、いつでも美味しく、楽しむべし 一つ、何事も皆で力を合わせて行うべし いなかもん俱楽部(正式名称:田舎暮らし体験倶楽部)とは、さまざまな生活技術を美味しく学びながら、その技術を活 […]

2022年1月27日 / 最終更新日時 : 2022年1月27日 熊本いのちと土を考える会 生産者メッセージ

1月の生産者メッセージ

1月25日 先日の日向灘の地震はビックリしました。「地震です」の緊急メールで目が覚めた後、阿蘇では震度5弱のかなりな揺れ、不意をつかれましたが、おかげで被害もなくホッとしています。 もうひとつビックリしたのがトンガ国の火 […]

2022年1月27日 / 最終更新日時 : 2022年1月31日 熊本いのちと土を考える会 今週の注文書

週刊「いのちと土」No6

1月25日(火)・28日(金)配布の「いのちと土」です。どうぞご覧ください。 PDF:いのちと土2022 No6

2022年1月25日 / 最終更新日時 : 2022年1月31日 熊本いのちと土を考える会 今週の野菜ケース

今週の野菜ケース 1月25・28日

今週の野菜ケース 大根 人参 蓮根 生姜 かぶ 白菜 スティックブロッコリー ほうれん草 小松菜 チンゲン菜 ちぢみ菜 ターサイ 深ねぎ パセリ 菜花 今週もどうぞよろしくお願いします。 PDF:野菜ガイド2022 No […]

2022年1月24日 / 最終更新日時 : 2022年1月24日 熊本いのちと土を考える会 イベント

「白菜キムチ&キンパ教室」と「味噌づくり」について

・2月2日(水)に予定しておりました「オーガニック白菜キムチ&キンパ教室」ですが、新型コロナウィルス感染拡大のため、中止とさせていただきます。 たくさんの参加希望をいただきありがとうございました。   ・「我が […]

2022年1月20日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 熊本いのちと土を考える会 今週の注文書

週刊「いのちと土」No5

1月18日(火)・21日(金)配布の「いのちと土」です。どうぞご覧ください。 PDF:いのちと土2022 No5

2022年1月18日 / 最終更新日時 : 2022年1月20日 熊本いのちと土を考える会 今週の野菜ケース

今週の野菜ケース 1月18・21日

今週の野菜ケース 大根 人参 ヤーコン かぶ キャベツ スティックブロッコリー カリフラワー レタス ほうれん草 小松菜 春菊 ターサイ 山東菜 かつお菜 わさび菜 ひともじ パセリ 今週もどうぞよろしくお願いします。 […]

2022年1月17日 / 最終更新日時 : 2022年1月17日 熊本いのちと土を考える会 お知らせ

配送時に接触を避ける為のお願い

組合員の皆様へ 現在、新型コロナウィルスのオミクロン株感染が拡大している為、配送者もできるだけ皆様との接触を避ける方法で配送していきたいと思っております。 つきましては、今週から下記のとおり対応させていただきます。 ・提 […]

2022年1月12日 / 最終更新日時 : 2022年1月13日 熊本いのちと土を考える会 今週の注文書

週刊「いのちと土」No4

1月11日(火)・14日(金)の「いのちと土」です。どうぞご覧ください。 PDF:いのちと土2022 No4  

2022年1月11日 / 最終更新日時 : 2022年1月11日 熊本いのちと土を考える会 今週の野菜ケース

今週の野菜ケース 1月11・14日

今週の野菜ケース 大根 人参 里芋 牛蒡 かぶ 白菜 スティックブロッコリー レタス 小松菜 チンゲン菜 春菊 山東菜 水菜 ひともじ 深ねぎ カボス ゆず スイートスプリング 今週もどうぞよろしくお願いします。 PDF […]

2022年1月10日 / 最終更新日時 : 2022年1月10日 熊本いのちと土を考える会 イベント

「我が家の味噌づくり」開催のお知らせです!

こんにちは!髙山農園です。 ありがたいことに年々参加者が増えてきておりますので、今年は2回に分けて開催いたします。 ご都合の良い日をお選びいただくか、どちらでも良いをお選びください。 日時:①1月29日(土) 10:00 […]

2022年1月7日 / 最終更新日時 : 2022年1月7日 熊本いのちと土を考える会 今週の野菜ケース

今週の野菜ケース 1月6日(木)

あけましておめでとうございます。 今年も[熊本いのちと土を考える会]をどうぞよろしくお願いします。 2022年も皆様にとって素敵な1年となりますように。 ───────────────── 野菜ケースのお届けは1月6日の […]

2022年1月5日 / 最終更新日時 : 2022年1月5日 熊本いのちと土を考える会 今週の注文書

週刊「いのちと土」No1・2・3

今年から毎週「いのちと土」を配信いたしますので、是非ご覧ください。 PDF:いのちと土2022 No3 今回はすでに出ているNo1(1月6日配送分)とNo2(1月11・14日配送分)も合わせて配信いたします。 PDF:い […]

2022年1月5日 / 最終更新日時 : 2022年12月22日 熊本いのちと土を考える会 運営

新年のご挨拶  理事長 髙山健也

組合員の皆様、新年明けましておめでとうございます。 一昨年、昨年は、新型コロナ感染症の拡大によって、生活における色々な面で制限を強いられ、当組合においても、顔と顔を合わせ、言葉と言葉を交わらせていく大事な活動を一つ一つ重 […]

2021年12月27日 / 最終更新日時 : 2021年12月27日 熊本いのちと土を考える会 今週の野菜ケース

今週の野菜ケース 12月29日(水)

今週のお届けは[29日(水)]、合同配送になります。 大根 人参 里芋 生姜 かぶ 白菜 スティックブロッコリー レタス 小松菜 春菊 深ネギ ダイダイ 年内最後のお届けになります。 年明けは1月6日(木)の七草配送です […]

2021年12月20日 / 最終更新日時 : 2022年1月5日 熊本いのちと土を考える会 イベント

「餅つき&しめ縄づくり」開催されました by リトルファーマーズ(ふれあい畑)

こんにちは❣️ 先日土曜日に餅つき&しめ縄づくりのイベントをしました😊 つきたてのおもちはまた格別ですね〜✨ 高丸さんの親鶏丸ごとの出汁で作ったあったかいのっぺ汁も最高でしたよ✨ そして石脇さんの稲藁でしめ縄づく […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 29
  • 固定ページ 30
  • 固定ページ 31
  • …
  • 固定ページ 33
  • »

お取り扱い品

  • 農産物ケース
  • お米
  • 酒類
  • たまご・お肉
  • 豆腐・あげ・納豆
  • 練り製品(ちくわ・かまぼこ等)
  • 乳製品
  • カレー・シチュー、ソース類
  • 調味料
  • 鮮魚・海産物

カテゴリー アーカイブ

  • お知らせ
    • 運営
      • 各委員会からのお知らせ
        • 畑と台所をつなぐ「糸でんわ」
        • 米委員会だより
    • 今週の野菜ケース
    • 生産者メッセージ
    • 今週の注文書
    • 畑・田んぼからのメッセージ
    • イベント
お問い合わせ お気軽にお問い合わせください。
syoujikiyasai

「正直野菜」は、熊本いのちと土を考える会の生産者が育てた無農薬野菜ブランドと、私たちの活動全体を表した登録商標です。
私たちの農産物をご注文していただくことは、あなたも健康や地球環境に配慮し持続可能な社会を促進する取り組みに参加していることになります。

  • お取り扱い品
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お知らせ
  • お問い合わせ
logo

〒861-2241
熊本県上益城郡益城町宮園401
TEL.096-286-0460
FAX,096-286-0464

Facebook page

Copyright © 熊本いのちと土を考える会 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 考える会って?
  • お届けの仕組み
  • 生産者紹介
  • ご入会方法
  • お知らせ

お問い合わせ・入会ご希望の方は096-286-0460受付時間 9:00 - 17:30 [ 土日・祝日除く ]

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。
PAGE TOP