11月の生産者メッセージ
11月29日
日が暮れるのが早くなってきましたね。11月も終わりになり、寒さがやってきました。年末まであと少し、今年もやり残しがないように頑張っていこうと思います。
体調管理をしっかりと!! 大津町 山本瑞樹
夜空を見上げるともう冬の空なのに、日中はまだ暖かいですね。畑からのメッセージと言っても、今年は他の方に心が向いて、ほとんど畑に手が入っていませんが、今までやってきた事を振り返るいい時期かもしれないなーと思って、新しい学びや出会いを楽しんでいます。 旭志 新川
11月22日
ここ数週間、老朽化した鶏舎の壁を破り、猪が侵入、平飼いで犠牲がでましたが、ようやくブロックに成功、次はイタチかテンかネコか、ここ1週間問題なしでしたが、本日(11/14)一ヶ所ロック不十分で2.3羽犠牲に。油断大敵。 清和 吉田康成
この秋の野菜の収穫がいろりろはじまり、出荷させてもらっています。野菜の葉の色、生育具合を見ていると畑の土も肥えてきているのかと思い収穫していました。
11.12月と収穫メインとなりますが、頑張ってたくさん出荷していきたいと思います。 御船町 石脇佑介
11月15日
いい天気が続いて一雨欲しいところです。玉ネギを植え付けるのに水をまいて植え付けました。自家用ですが、500本ほどです。初夏の収穫が楽しみです。
阿蘇ではもう霜が降りています。野菜がおいしくなる時期です。たっぷり食べて、コロナ・インフルエンザに負けないようにしたいですネ! 阿蘇市 下田房雄
稲刈りもおわり 使ったコンバイン 乾燥機を掃除してかたづけています。モミが機械に残るとネズミがそれを餌にして入り込み中に巣をつくってしまうことになります。機械の中のベルトを食いちぎったり 電気配線を食いちぎったりして困ります。来年使うときには最悪つかえないということになります。穀類のネズミ対策は大昔からいろいろと知恵が絞られてきました。この機械に対しては杉の葉が大変有効で機械の隙間や穴には杉の葉をとがった方を前にして突っ込んでおくと杉の葉のチカチカを嫌ってネズミが入りません。今時こんなことでと思うかもしれませんが これが最も有効のようです。 御船町 高丸和彦
11月8日
山都町はもうずいぶん色づきまして、畑に来られた方は見られたと思うのですが、いつも集まる公民館のイチョウもきれいにライトアップまでしていますので…とはいえ遠いですよね…
自家採取の人参も、もうすぐ収穫をむかえますが、発芽がそろわなかったり、台風で流されたりと決して出来は良くないですが、また今年も命をつないでいけたなぁと思います。 清和 佐藤真実
このところ2週間以上雨が降っていないので、水田の土が乾いています。おかげでトラクターで土の移動ができました。春の代かき作業では均平にするのに苦労しますので、秋のうちに高いところから低いところに土をバケットで移動するのです。メモしていた紙を見ながらの作業です。おかげでスムーズに作業が出来ました。
少し気がかりなのは阿蘇高菜の発芽が悪い事です。種まきしてから1回も雨が降っていないので、やはり発芽率が悪いようです。畑にとっては少し雨がほしいところです。 阿蘇市 島川和也
11月1日
好天が続きます。例年10月の後半は晴れの天気が多いのですが、今年もその傾向がさらに強いみたいです。田んぼがカラカラに乾いているので、田の土を移動(高い所から低い所へ)したり、堆肥散布には持ってこいの条件なのですが、養豚場の防鳥ネット張りが完成しておらず、県の最終確認に向けて最後のスパートにかかっています。すべて私一人でコツコツと作業を行っている為はかどりません。後数日集中します。 阿蘇市 島川和也
夏にアルバイトに行ってしまったせいで畑の片付けが遅れてしまい、苗の定植も遅れていて、苗ハウスの中で虫に食べられております!!手で毎日はたいていますが、どこからわいてくるのかなかなか食害が収まりません。天気も良すぎてなかなかな雨も降らないし、思うようにならずに焦っております。こういう時はなるようになるという思いきりが大切ですね。 網田町 本田泰晴
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 2024年12月20日お知らせ来週の予定
- 2024年12月19日生産者メッセージ12月の生産者メッセージ
- 2024年12月18日今週の野菜ケース今週の野菜ケース 12月17日・20日配送分
- 2024年12月16日今週の注文書週刊「いのちと土」No3